葬儀中間はケータイの着信調には注意が必要です

葬儀中間はケータイの着信調には注意が必要です

祖母の葬儀に出たときの事です。

 

祖母は大往生だったので、すみやかに葬儀が進んでいったのです。

 

身は黒のワンピースに、黒のヒールと無難な見かけで仲間入りをしたのです。

 

祖母とは一年に一括しか会う事もなかったのです。

 

そして久しぶりの面談が、この葬儀になってしまったのです。

 

どうしても閑寂で、ゆっくりと葬儀が進んだのです。

 

その時、突然どこから持ち運びの着信声が鳴ったのです。

 

ピーピーと結構大きな声だったのです。

 

親類の叔母さんが、行儀用にし忘れていたそうです。

 

その時ハッとしました。

 

私も行儀用にしないで、ワンピースのポケットに入っています。

 

慌てて取り出そうとした場合、着信声が鳴ったのです。

 

持った一目、なんと恋人から着信があったのです。

 

しかもその着信声が誠に、ドラえもんだったのです。

 

身は大好きなドラえもんを、着信声にしているのです。

 

それがこの静かな葬儀のまん中、大分量で響き渡ったのです。

 

近辺からの厳しい目、そうして軽視の眼差しが見られます。

 

身は慌てて電源を切ったのです。

 

そしてその場から出ました。

 

座っていられなかったからです。

 

いとも恥ずかしい思いの丈をしたし、迷惑をかけてしまいました。

 

いくら身寄りといえども、してはいけない事をしてしまったのです。

 

行儀用にするのは普通だったのです。

 

(三重県内四日市市 ななみんさん)