満池谷斎場(兵庫県西宮市神原13-41)

満池谷斎場(兵庫県西宮市神原13-41)

1.名 
満池谷斎場(まんちだにさいじょう)

 

2.住所
兵庫県内西宮市神原13-41
阪急甲陽線甲陽園ターミナルから歩き12当たり

 

3.電話番号
079-872-2340

 

4.個性
大阪湾を望む高台にあり眺望が良いことでも知られている西宮市立の葬祭場です。
同じ敷地の中に斎場という火葬場があるので移動の時間がありません。
但し、おんなじ敷地の内ですが、歩いて15当たり程度の開きにありますので、霊柩車の依頼が必要です。
通夜・告別仕様・火葬まで不安なくできます。
式場のタイプは二種類。
人並葬には60言い方ほど収容が可能な式場を、家事葬には20言い方ほどの和室があります。
畳敷きの和室は24時間利用可能で、簡素投宿も可能です。
通夜にかけ、仮眠をとるのに利用される方が多いです。
ただ、あくまで簡素投宿ですので、遠くの親類のヒトの投宿は西宮駅周辺の旅館を利用したほうがいいでしょう。
建物の器材は可愛らしく整ってあり綺麗な事情です。
また、駐車場も大きく、どうしてもわかりやすい。

 

5.主なお金ケース(詳細は要認証) 
大式場38,600円
和室8,900円
※葬儀会社を利用する場合には、葬祭場の消耗お金とは葬儀会社に支払う費用も別途発生します。

 

6.その他
故人の地方箇所あるいは葬儀の申請人の地方箇所が西宮市における場合にのみ利用可能な葬祭場です。
公営の式場なので混み合って掛かることが多く、葬祭場の候補地をいくつリストアップしておくほうが正攻法。